鋏研磨研究会・ラリー
●ご新規様のご依頼は受付けておりません
現在、ご依頼が殺到しておりますためご新規様のご依頼は受付けできない状況です。お問合せ頂いても返信できません。ご了承ください。
◇剪刀(せんとう)医療用ハサミ、手術用ハサミ、実験解剖用ハサミ
研ぎ料金:
(小)(刃渡り1.5cm以上 3cm未満)1.200円
(大)(刃渡り3cm以上)1.400円
カーブ可。
クーパー剪刀、長クーパー剪刀、メイヨー剪刀、メッツェンバウム剪刀、直剪 ギブス剪刀 形成剪刀など、すべて可。
マイクロ剪刀不可。刃渡り約1.5cm以下は不可。
メーカー、銘柄を問わず剪刀研ぎを承ります。
研ぎは最少の研磨量、正確、丁寧に仕上げます。
料金は、再生に成功した場合にご請求する料金です。 基本、「切れるようにならなければ代金はいただきません」が当店のシステムです。切れなければ料金はご請求しません。
◆ 刃欠け・刃こぼれ・サビ腐食などのひどい場合
200円~500円より増し
状態がかなり悪く、かなり手間がかかる場合増し料金になります。
◆ 修整加工
200円~500円より増し
著しく刃の形状が破損された状態の場合、直すのにとても手間がかかりますので増し料金になります。
◆ 加工
200円より増し
先詰め、刃を細くする加工など手間のかかる度合いによって料金は増します。
例:先端を5ミリ詰める場合、1ミリ毎100円。5ミリだと500円の増し料金となります。
◆ 特殊
200円より増し
◆ 特大
全長19センチ以上は300円より増し
a:8473 t:2 y:1